通所リハビリテーション

通所リハビリテーションサービス

個々に応じた通所リハビリテーション計画を作成し、可能な限りご自宅等で自立した生活ができるように生活機能の維持や向上を目指したリハビリテーションを日帰りで提供するサービスです。 ご自宅までの送迎、集団や個別のリハビリテーション、入浴・食事・排泄・レクリエーション活動などの援助を主にさせて頂きます。また、ご自宅の住環境や介助方法等の指導や助言も行わせていただきます。

ご利用案内

営業日月曜~金曜(土日・祝日、年末年始、創立記念日5月28日は実施しておりません)
営業時間午前8時30分~午後5時
サービス提供時間(1日利用)午前9時30分~午後4時
(午前のみの利用)午前9時30分~午後12時40分
(午後のみの利用)午後1時30分~午後4時

ご利用できる方

「要介護1~5」の認定を受けている方が通所リハビリテーションの対象となります。また、「要支援1・2」の認定を受けている方は介護予防通所リハビリテーションの対象者になります。いずれの方も主治医が「心身機能の維持と回復、日常生活の自立のためにリハビリテーションが必要と認めた場合にご利用ができます。

当事業所の特徴

リハビリテーション

理学療法士や作業療法士などのリハビリテーション専門職が6名配置されており、ご利用者様の身体機能や日常生活動作に対するリハビリテーションや認知症に対する認知症短期集中リハビリテーションを提供しています。また、住宅改修や介護の方法、福祉用具の選定などの相談等も行っています。

集団リハビリ

マシーントレーニング

個別リハビリ

手作業と脳トレ

介護

特殊浴槽(寝台・座位)があり、ご自宅での入浴が難しい方は入浴の介護や見守りを受けながら入浴も可能です。その他、食事や排せつなどの介助も行います。
できる動作を活かした援助を行い、ご利用者様の生活動作の向上や維持を図ります。

看護

看護師が配置されており、医療的な管理が必要な方(胃ろう・バルーンカテーテル・糖尿病での医療的な管理など)でも利用が可能です。

送迎カー

車椅子ごと乗車可能なリフト送迎車もあります。

併設病院や事業所が充実

岡山赤十字玉野病院が併設されています。


ご利用の手続き

相談

担当のケアマネージャー様にご相談ください。(直接、ご相談にも対応させていただきます)

見学・体験

ご見学・体験利用が可能です。(※現在、感染対策のため体験利用を中止しています)

お申し込み

相談員と面談・お申込みを行っていただきます。主治医に記入をしていただく診療情報書の作成依頼の手続きについて説明をさせていただきます。(専用の書式をお渡しします)

判定

主治医の診療情報提供書を提出していただき、通所リハビリの利用が可能か判定させていただきます。

担当打ち合わせ

ケアマネジャー様や関係する事業者の方と担当者会議を行います。

ご利用開始

通所リハビリテーションでの一日の流れ
1日利用の方の場合)

8:30~マリンホームを出発して順番にご自宅までお迎えにあがります。
9:30~健康チェック(血圧・体温、脈)を行います。
9:45~入浴、集団体操、作業レクリエーション、リハビリを開始します。
11:30~嚥下体操
12:00~昼食 食後の口腔ケア
13:30~リハビリ
14:45~おやつタイム
16:00~ご自宅まで順番にお送りします。

通所リハビリテーションでの一日の流れ
午前利用の方の場合)

8:30~マリンホームを出発して順番にご自宅までお迎えにあがります。
9:30~健康チェック(血圧・体温、脈)を行います。
9:45~入浴、集団体操、作業レクリエーション、リハビリを開始します。
11:30~嚥下体操
12:00~昼食 食後の口腔ケア
12:40~ご自宅まで順番にお送りします。

通所リハビリテーションでの一日の流れ
午後のみ利用の場合)

12:40~マリンホームを出発して順番にご自宅までお迎えにあがります。
13:30~健康チェック(血圧・体温、脈)を行います。
13:40~集団体操、リハビリを開始します。
14:45~おやつタイム
16:00~ご自宅まで順番にお送りします。


ご利用料金

※利用料金については令和3年4月介護報酬改定に基づいたものを掲載しています

要介護の方 1日あたりの料金

介護保険1割負担の場合(2割、3割負担の方はそれぞれ2倍、3倍の金額となります)

基本料金
要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
1時間以上2時間未満366円395円426円455円487円
2時間以上3時間未満380円436円494円551円608円
3時間以上4時間未満483円561円638円738円836円
4時間以上5時間未満549円637円725円838円950円
5時間以上6時間未満618円733円846円980円1,112円
6時間以上7時間未満710円844円974円1,129円1,281円
1日利用の方は6時間以上7時間未満、午前利用の方は3時間以上4時間未満、午後利用の方は2時間以上3時間未満に該当します。

事業所の体制にかかる料金
リハビリ提供体制加算A:24円/日
B:12円/日
Aは6時間以上7時間未満の場合
Bは3時間以上4時間未満の場合
サービス提供体制強化加算(1)22円/日
介護処遇改善加算(1)所定単位数に4.7%を乗じた単位数
介護職員等ベースアップ等支援加算所定単位数に1.0%を乗じた単位数
中重度者ケア体制加算20円/日
科学的介護推進体制加算40円/日


リハビリテーションにかかる料金
リハビリマネジメント加算Bイ開始月より6カ月以内830円/月。開始月より6カ月以上510円/月。マネジメントの内容による加算算定を行います。通所開始から1カ月以内にご自宅等に訪問させて頂き、指導等を行います。
リハビリマネジメント加算Bロ開始月より6カ月以内863円/月。開始月より6カ月以上543円/月。
生活行為向上リハビリテーション加算算定開始から6カ月以内1,250円/月生活行為の向上を目的としたリハビリテーションを提供した場合
短期集中リハビリテーション実施加算(1)110円/回退院日(退所日)から3カ月間リハビリテーションを提供した場合
認知症短期集中リハビリテーション実施加算(1)240円/回認知症の方に通所開始から3カ月間の期間に短期集中でのリハビリテーションを提供した場合


介護・看護にかかる料金
入浴介助加算140円/回入浴サービスにかかる加算
重度療養管理加算100円/日胃ろうからの栄養注入や、常時に頻回な吸痰など、医療管理が必要な方がご利用された場合


その他
栄養改善加算200円/回月に2回まで栄養改善についての取り組みを行った場合
口腔・栄養スクリーニング加算A:20円/月(6カ月に1回)
B:5円/月(6カ月に1回)
A:口腔と栄養のスクリーニングを行った場合
B:口腔と栄養のどちらかのスクリーニングを行った場合
送迎を行わない場合-47円/片道


実費による料金
昼食620円/日
おやつ50円/日
教養娯楽費150円/日
紙おむつ154円/枚
紙パンツ185円/枚
尿取りパット36円/枚


要支援の方 1日あたりの料金

介護保険1割負担の場合(2割、3割負担の方はそれぞれ2倍、3倍の金額となります)

基本料金
要支援12,053円/月
要支援23,999円/月


事業所の体制にかかる料金
サービス提供体制強化加算要支援1 88円/月
要支援2 176円/月
介護職員処遇改善加算所定単位数に4.7%を乗じた単位数
介護職員等ベースアップ等支援加算所定単位数に1.0%を乗じた単位数
科学的介護推進体制加算40円/日
事業所評価加算120円/日


リハビリテーションにかかる料金
運動器機能向上加算225円/月
生活行為向上リハビリテーション実施加算算定開始から6カ月以内562円/月生活行為の向上を目的としたリハビリテーションを実施した場合


その他
栄養改善加算200円/月栄養機能改善についての取り組みを行った場合
口腔・栄養スクリーニング加算A:20円/月(6カ月に1回)
B:5円/月(6カ月に1回)
A:口腔と栄養のスクリーニングを行った場合
B:口腔と栄養のどちらかのスクリーニングを行った場合
選択的サービス複数実施加算(1)480円/月運動機能向上加算、栄養改善加算の2種類を同時に算定する場合


実費による料金
昼食620円/日
おやつ50円/日
教養娯楽費150円/日
紙おむつ154円/枚
紙パンツ185円/枚
尿取りパット36円/枚


利用料金の例

※要介護2の方(1割負担)が6時間以上7時間未満の利用を月に8回行った場合の概算料金
リハビリマネジメント加算3の対象で入浴を実施した場合の1カ月の利用料金
基本料金844円×8回=6,752円
入浴介助40円×8回=320円
リハビリマネジメント加算(6カ月以内)830円/月
リハビリ提供体制加算24円×8回=192円
サービス提供体制加算22円×8回=176円
科学的介護推進体制加算40円
食費670円×8回=5,360円
教養娯楽費150円×8回=1,200円
1カ月分合計 14,870円+介護職員処遇改善加算391円+介護職員等ベースアップ等支援加算83円 = 15,344円


※要支援1の方(1割負担)が午前中の利用を月に4回利用した場合の概算料金
利用料金
基本料金2,053円
運動器機能向上加算225円
サービス提供体制加算88円
事業所評価加算120円
科学的介護推進体制加算40円
食費620円×4回=2,480円
教養娯楽費150円×4回=600円
1カ月分合計 5,606円+介護職員処遇改善加算119円+介護職員等ベースアップ等支援加算25円 = 5,750円


お問い合わせ

担当のケアマネージャーにご相談していただくか、下記連絡先までご連絡ください。


電話:0863-31-5295  申し込み・相談担当 平井
※お問い合わせの際、通所リハビリの利用相談とお伝えください。